南華会 芳立庵

妙心寺霊雲院 西田幾多郎墓碑 大学や学会での研究活動とはすこし離れた茶飲み話や覚書の置き場です。お茶や茶道というと、ツバキ科の茶のことを思い浮かべますが、世界各地で、カヴァ茶やアヤワスカ茶やマテ茶のようなお茶が、文化として発展してきたことに…

日記の試み

horyu.hatenablog.jp 承前。先の「日記」に、「日記というものを公開して他人に読ませるメリットがわからない。むしろ個人情報等を知られるデメリットがある」と書いた。さて、世に日記といわれるものを見ると、誰と何を食べたか、といった内容が多い。食べ…

日記の試み

すでに土佐日記に「男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり」とあるように、日記は日本の伝統文化である。ブログを書いている人の多くが、日記という目的に使っているのも、その伝統なのかもしれないが、自分でも、同じようにしてみようとい…

「酔った勢いで人生はこわれる」

誰の人生が壊れるのだろうか? 日本における殺人事件の加害者がアルコールによる酩酊状態にあったかどうか、警察の統計を調べても、1960年ごろより古いものしかない。その「最新」のデータでは約30%であった。暴力事件のうち61%がアルコールによる酩酊状態…

茶飲み話

この記事は加筆修正されて以下のURLに移動しました。 hirukawa.hatenablog.jp

脳脊髄液と椎間板と

右足の親指が痺れる。身体を後ろに反らせると、痺れは軽減する。持病の椎間板ヘルニアが再発。 ヘルニアの位置と感覚障害の領域[*1] 四年前、国立精神・神経医療研究センターで脳脊髄液の検査をする直前に、L4-L5の間に病変が見つかった。頭蓋骨に針を刺すわ…

南華会(旧サイト)

この記事は、西暦2004年に書かれたものの再掲です。 霊藤茶 華和茶 多聞茶 薄茶と濃茶 華和茶の法的状況 多聞茶から発見された天然の共感薬 意識状態に作用する薬草茶を研究するために、また、アルコールやカフェインの文化に対する代替案を提示するために、…

京都アヤワスカ茶会裁判を読み解く基礎知識

京都アヤワスカ茶会裁判の概要は「『お茶』は『麻薬』なのかー京都アヤワスカ茶会裁判」にまとめました。 「アヤワスカ」とは、南米、アマゾン川上流域の先住民族が伝統的に使用してきた薬草茶です。私じしんがペルー・アマゾンで2000〜2001年にかけて調査し…

「お茶」は「麻薬」なのか ー京都アヤワスカ茶会裁判ー

この記事には係争中の裁判についての記述が含まれており、中立的な観点を欠いている可能性があります。事実関係にもとづく検証が必要とされています。 次回公判について ひとりの研究者としての蛭川の見解 概要 報道されたこと その後の報道 起訴から裁判へ …